SSブログ

コメディが一番、解釈翻訳むつかしと [語学]

英語できる人は、
海外にいたとか、
英語で会話しないといけない
使わないといけない現場にいた経験、体験がある人だと
思います。

人は、追い込まれると成長する特徴があるみたいで。

追い込まれて、試験勉強する
あれと同じで。

わるいことも、追い込まれるとするし、
追い込まれると、人は、
能力以上のこと、
壁をぶちやぶる傾向があり。

それがいいとかわるいとかでなくて。

それで、コメディです。
ロンドンでミュージカルみてたりした時期、
きれいな舞台、
悲しい舞台はわかりやすい、
けど、コメディが、
これは、笑いの感覚、解釈、
文化の違い、言葉に含まれた何か、

からすると、
詩を訳すのは、むつかしいけど、

それと同等ほど、それ以上に、
コメディは、、、、

英語圏の人たちにまざり、
誰かがジョーク言って、
それ、笑いあるか、わからない状況ほど、
こわいものない。
他の人笑ってても、笑えない、、、、、

これ、フランスにいた日本人もゆってた。
フランス人たちが、ジョークゆってて、
わからなくて、、、、
ついていけない、感覚、、、
これ、こわいものがある。

のを、思い出した。
字幕に感謝するのが、コメディ[ぴかぴか(新しい)]

https://amzn.to/2KNInVv
この女優さんは、すごい。
パンパン言葉もでるし。。。

多分、舞台も映画もテレビのドラマも、
コメディできる人は、
何か、うまいんだろうな、と思う。
それか、雰囲気か。

nice!(0)  コメント(0) 

ロンドンでの語学遊学 [語学]

語学留学、遊学を考えてる人って
少ないのかもしれないけど。コロナで。

過去、私もどこへ行こうか考えたことがあった。
英語は、英語圏で暮らすのが、
一番英語漬けになるから。

英語の成績を上げるだけなら、日本でももう十分なのかもしれない。
ただ、語学は文化なところがあるから、
英語圏の習慣や宗教観、生活とくっついてるのが、語学で。
でもまあ、今はネットですべて事足りるから、
留学はいらないのかもしれないねえ、と先日、
カナダに住んでた友人と話してたところ。
留学というのは、もう、要らない時代なのかもしれない。
別に経歴に書くこともあるような、ないような。


アメリカは広い。
カナダもいい。大学で短期留学した。
でも、ヨーロッパに気持ちが近かったので、
英国にしたんだった。
それと、ケルト文化好きで、アイルランドが好きだったから。

あの緑と妖精と、なんというか、不思議の多い国。
超有名な古典ともいえる映画
「風と共に去りぬ」もアイルランドからの移民。
主人公が、タラ、タラに帰りたい、とかいうけど。
タラは、アイルランドにある。


ケルト文化は独特で懐かしい。

そこに近い、ロンドンを選らんだった。
ロンドンはいい。
確かに物価は高いし、
階級制でもある。
移民も多い。
格差もある。
でも、美術館とか無料だったりもする。
勉強と仕事にはいいかもしれない。
もう行かないけど。
ネットがあるから、動くのはかなりエネルギーいりそうで。





nice!(0)  コメント(0) 

断捨離中 英語 単語とか^^ [語学]

It is true that....., but---- 事実だが、しかし。。。
It is obvious that... は明白である

It may seem surprising but..   驚かれることと思うが、

It is crucial to    が決定的である
It cannot be said that ということはできない

It is stated that   と述べられている

Efforts are made to する努力がされている

in that という点において

these conditions must be met このようが条件が満たされなければならない

adopt the proposal    提案を採択する

with the consent of の同意で
only in exceptional cases   例外的な場合だけ
fail to しそこなう



つづく

ありがとうございます


nice!(0)  コメント(0) 

ハワイの学校 [語学]



タグ:学校
nice!(0)  コメント(0) 

オーストラリア英語と英国英語 の違い をナオミさまが☆ [語学]



オーストラリア出身の女優さんは
結構いらっしゃる。
オーストラリア英語が苦手と思ってた理由がこれ。
英国にいたとき、
部屋シェアーの友人の弟の彼女が
オーストラリア人で、
???
つまり、ぜんぜん違う単語ね。

nice!(0)  コメント(0) 

中国語の習得の手順☆ [語学]

今回は、中国語の。
とりあえず、話せ、聞けて、読めて、書けるようにするための一歩。

あの英語の夏目漱石も、漢詩をたしなんだみたいだし。
英語をすでにマスターしてる(第1外国語として)、私たち日本人には、
かなりハードル、低いのかも。


まずは、背景、文化、慣れのため
「ゼロかた簡単中国語」というブログ
http://www.voiceblog.jp/zerokan-china/
中国語ざっと聞ける。
中国の事情とか、餃子の食べ方(日本では、にんにく入り餃子が普通、中国では、にんにくなしの餃子を、生にんにくをかじりながら食べるらしい)とか。
(中国旅行で、あるご家庭で、水餃子を作ったことあるけど、気づかなかった。)

次は、
なんだもいいから、中国語の本を、図書館ででも借りてくる。

それから、中国語検定の準4級と、4級の試験問題をチェック。
http://www.chuken.gr.jp/tcp/grade.html

準4級は、
中国語学習の準備
学習を進めていく上での基礎的知識を身につけていること。
(学習時間60~120時間。一般大学の第二外国語における第一年度前期修了,高等学校における第一年度通年履修,中国語専門学校・講習会などにおいて半年以上の学習程度。)

基礎単語約500語(簡体字を正しく書けること),ピンイン(表音ローマ字)の読み方と綴り方,単文の基本文型,簡単な日常挨拶語約50~80。

4級は、
中国語の基礎をマスター
平易な中国語を聞き,話すことができること。
(学習時間120~200時間。一般大学の第二外国語における第一年度履修程度。)

単語の意味,漢字のピンイン(表音ローマ字)への表記がえ,ピンインの漢字への表記がえ,常用語500~1,000による中国語単文の日本語訳と日本語の中国語訳。

これ、試しにしてみましたが、本(参考書みたいな)があれば、筆記の方は、なんの勉強してなくても、できる。本とか、辞書あれば。でも、本番は、聞き取りがあるから、簡単な発音は、頭に入く必要あり。


ここまでを、ざっと、やる気のある時期にしてしまう。
語学は、モチベーションが大事だから。

で、あとは、単語を増やしていく。勿論、単語だけなんて、面白くないので、
文章を、読む。

たとえば、https://www.facebook.com/att.JAPAN
のような、英語、日本語、中国語で、書かれたものをみる、とか。
読むんでなく、みる。
中国語は、漢字だから、かなり、日本人には有利。
記号だから。
英語は、長文の中で、単語がまとまりで、見えてくるには、時間要するのと逆。


で、日中通信社は、中国の方が関わってるから、中国語は、完璧だろから、ここから、
ねたを取集する。日中対訳あり。
http://long-net.com/

あとは、楽しんで、つづけるだけ。
つまり、相性だな、つづけるには、好きがいるね。
面白いとか。


では、勝手ながら、手順書きました。
ありがとうございます。






韓国のハングル語のお勉強☆ [語学]

いいサイトあった。

韓国のドラマは、やっぱり面白いけど、
字幕ばっかり追っかけてる。
ちょっとは、勉強しようかと、
図書館で本借りて、読んでみて、
ネット検索して、http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~kumaki/ccc/step1/index.html

このサイト、ハングル入門、会話、読解もある。
音声も、ハングル語にくっついてる。

福岡にある大学の先生と、研究生が作ったのかと思われるけど、
本一冊とCD付の価値ある。







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。